ポータブルオーディオプレイヤー事情2016の終わり

どこでD/Aするかも重要と思う最近のポータブルプレイヤー事情。ウォークマンに一度手を出してしまった為音源がFlac統一という環境。


それがXperiaに繋がった一つの理由でもあります。音の感性的にはソニーのスタジオモニターを長時間リスニングに耐えられる柔らかさになっている音が理想でどの状況でもそれを楽しめる形で身の回りの物を選別したかった。

 

長らくIE800にお世話になっていました。彼はどんな状況でも柔らかく暖かい音を出してくれる素敵な子でした。でも直差しだとやっぱりポテンシャルを発揮させられていない感が…。

 

そのころはメインの移動手段が車だった事もあり、ウォークマンに別れを告げiPhoneをナビに繋ぎアップルミュージックを便利に使ってました。

 

また電車を多様する用になりiPhoneの音きついなーと。そしてたまたま寄ったソニーストアでMDR1000Xと出会いました。あれです久々の一目惚れです。彼が一番ポテンシャルを持てる状況にしようと現在のラインナップになったわけです。

 

ただ、ヘッドホンは髪型とかそんなんで困る事も多々あり、BOSEのインイヤー型を追加して使い分けを画策している次第です。

 

ノイズキャンセリングの進化もすばらしく、今まで中途半端に具合が悪くなるシステムという認識だったのが集中力増強装置レベルになっていた。小さな音で音場を聞き取れるこの進化は本当に絶賛に値すると思う。音をあげて使うのも気持ちよいが確実に耳が悪くなる。小さい音でも気持ちいい。これも非常に大きなメリットだった。

 

何にせよ技術の進歩に目を向けずにいると損をする世の中だなと痛感。

 

追伸、アウトプット用にと考えてつらつらと醜い文章を書いておりますが見て下さる方がいらっしゃることにビックリ。感謝です。